静岡プレミアム 茶箱入りオリジナルギフト
静岡の名産品を贈りたい!そんなご要望にお応えする静岡オリジナルプレミアム名産品ギフトセットです。
こだわりの静岡茶や羊かんを、茶箱入りのオリジナルギフトセットとしてご用意いたしました。歴史のある茶産地・足久保で栽培された由緒ある「本山茶」や濃厚な抹茶の味が口に広がる「本山茶羊かん」など、他には無いギフトセットをお選びいただけます。
これらの商品には、無料オプションとして、全て贈答用の風呂敷と手提げ袋を無料でお付けいたします。

茶箱入り 静岡茶
高僧聖一国師がお茶の種を蒔いたと言われる静岡で最も歴史のある茶産地・足久保で栽培された由緒ある「本山茶」の茶葉とティーバッグをセットしました。
販売価格 3,240円(税込)
茶箱入り 静岡茶・羊かん
久能山東照宮が国宝に認定された折に家康公の威徳を偲んで作られた羊かん「葵きんつば羊かん」と非常に濃厚な抹茶の味が口に広がる「本山茶羊かん」に加え、本山茶のティーバッグをセットしました。
販売価格 3,240円(税込)
無料オプション 風呂敷&手提げ袋
ご贈答用の風呂敷と手提げ袋を無料でお付けいたします。
風呂敷は2種類より、手提げ袋は3種類より、それぞれおひとつずつご注文数個数分お付けいたします。種類については、ご注文画面よりお選びいただけます。

風呂敷 選べる2種類
風呂敷は落ち着いたカラー2種類よりお選びいただけます。
マッチャ(左)もしくはローズ(右)からおひとつお選びいただけます。

手提げ袋 選べる3種類
手提げ袋は静岡ならではのデザインが入った3種類よりお選びいただけます。
ちゃっきりぶし全30節(左)・ちゃっきりぶしイラスト付き(中)・富士山&茶畑(右)からおひとつお選びいただけます。
静岡県民謡「ちゃっきりぶし」
いまでは静岡県の民謡としてし親しまれている「ちやっきりぶし」は、昭和2年、静岡鉄道(当時、静岡電気鉄道)が狐ケ崎遊園の開園を記念し、沿線の観光と物産を広く紹介するために、北原白秋に依頼して作詞された珠玉の名篇です。作曲は町田嘉章による軽妙芳香なメロディを得て、全国の人たちに愛唱されるようになり、郷土静岡の観光と名物・特産品のアピールに少なからぬ貢献をしてきました。これからも永く歌い伝えて行きたい尊い一曲です。
有料プション 「島田帯シャツ」巾着袋
日本三大奇祭の1つ「島田大祭・帯まつり」で有名な街「島田市」。古くより帯にゆかり深いこの町でつくられた「島田帯シャツ」(国産浴衣生地(浜松注染染め)と西陣織の帯を合わせた上品なシャツ)の生地と帯を使用して作られたオリジナルの巾着袋です。
※職人がひとつひとつ手作りするため、個体差が生じます。

「島田帯シャツ」巾着袋
職人がひとつひとつ手作りでつくった巾着袋です。
紺・緑からお選びいただけます。